農マル園芸 フラワーダイアリー

岡山県総社市の園芸店 農マル園芸花の直売所

パンジー祭りが今日でおしまい

秋から冬にかけて

そしてまた春へと咲き続ける花が

パンジーです。

 

冬の雪のちらつく屋外でも元気よく咲いていたりします。

 

まるで冬の街角のマッチ売りの少女みたいに・・・・

 

 

パンジーを買ってください・・・

 

 

祭りは終わっても

パンジーはまだまだ咲いているし

まだまだこんなにあるよ

 

 よろしくねー

 

f:id:hideosaN:20151115165625j:plain

 

こちらはうちのスタッフのお気に入り

 

 

 

ハボタンってなによ

だんだんと寒くなってきた今日この頃

今年も来月でおしまい

おしまいの月はクリスマス

今年はいいことあったかな~ みなさん

 

ハボタンが店頭にもお目見え

Amazonでも販売中

ハボタンから連想すると・・・

〇〇タンって いろんなキャラクターの名前があるよね

 

 

 

 

f:id:hideosaN:20151114160751j:plainゆるきゃらグランプリにエントリー中

 

 

 

 

 

f:id:hideosaN:20151114160758j:plain なつかしいアニメだこと

 

 

 

 

f:id:hideosaN:20151114160805j:plain 子どものへやにたくさんころがってるわー 「しろたん

 

 

 

 

 

f:id:hideosaN:20151114160810j:plain メロンだよー

 

 

愛称が「こにたん」

 

f:id:hideosaN:20151114160816j:plain 小西真奈美さん

 

 

 

でもアラフォーのひとはこちらのこにたん

 

f:id:hideosaN:20151114160820j:plain 小西博之さん

 

 

よく勉強したなぁ~ 

 

f:id:hideosaN:20151114160824j:plain まめたん

 

 

 

酒飲みの人にはおなじみ

 

f:id:hideosaN:20151114160829j:plain たんたかたん

 

 

とまあ いろいろありますがー

 

ハボタンはそんな〇〇タンとはちがってまーす

 

前ふりながいけど~

 

要するにハボタン販売中

 

 

 

 

 

 

ちなみにハボタンはキャベツの仲間

 

お好み焼きに入れたらとってもエキサイティング!!!

食べれるかしら

 

 

 

果樹苗の入荷

10月もおわりごろ、 次第にまわりの木々が紅葉しだす11月ももうすぐ。

 

農マルの花の直売所にはたくさんの花が並んでいますが

そんな片隅に本日たくさんの果樹苗が入荷しました。

 

全部で1800本 くらい

f:id:hideosaN:20151026172546j:plain

果樹苗の植え時は

真夏と真冬以外はいつでも植えられます。

 

ですので、このたび販売の苗は

買ってすぐ 植えましょう。

 

植える場所はおうちの庭でも畑でも

大き目の植木鉢でもよいです。

植木鉢の場合は重い感じのやつがいいかも

 

今回の苗は1年目のものですので

すぐには実ができません

f:id:hideosaN:20151026172655j:plain

来年~というよりも再来年ごろをめどに考えておきましょう。

 

やがてたくさん収穫できる日を待ちましょう。

 

f:id:hideosaN:20151026172742j:plain

 

なにか植えてみませんか。

パンジー祭り はじまりました

秋の花ってなんだろう

 

花というよりは 葉っぱが真っ赤に染まる紅葉をみに

山の方へ出かけることが多いけど

 

春とおなじように秋に咲く花も多いのです。

 

秋に咲いて 種をつくり 冬に備える

そんな花も多いですが

パンジーは冬の寒い間も咲き続けています

 

元気ですねー

 

今日からパンジー祭り 開幕です

 

f:id:hideosaN:20151015171224j:plain

f:id:hideosaN:20151015171248j:plain

 

今年は12万ポット

駐車場の半分がなくなりました

パンジーのためにね

 

f:id:hideosaN:20151015171348j:plain

 

パンジーの販売は

来年までつづいています。

 

ぜひ見に来てくださいねー

 

バラフェアもやってます

 

f:id:hideosaN:20151015171536j:plain

 

入荷情報 オリエンタルユリ カサブランカ 超特大球

ただいま球根フェア開催中

 

たくさんの球根がならんで

そして売れていき

そして また入荷しました

 

オリエンタルユリ カサブランカ 特大球です

 

女性の手のひらくらいあります。

 

おひとついかが?

 

f:id:hideosaN:20151006115104j:plain

 

食べないでね

 

Amazonでも販売中

 

 

桃太郎のげんこつじゃんぼにんにく

今日から10月となりました。

なのでブログを再開してみます

 

いま 花売り場では秋に咲くきれいな花たちと

その横に秋に植えたらいい 球根たちがならんでいます

 

その中に異彩をはなつ存在が

 

桃太郎のげんこつじゃんぼにんにくの球根です。

 

 

 いまアマゾンの野菜球根のコーナーでベストセラー第一位を独走中です。

 

農産物直売所でも販売中です

 

f:id:hideosaN:20151001144125j:plain

 

にんにくの効果はいまさらいわなくてもいいでしょう

元気になります

  ずいぶんアバウトですいません

 

このげんこつってやつ 手のひらをぎゅっと結んでできあがる

手の形ってことだろうけど

 

拳骨 とかきます

 

てのほね?

 

手を握り締めてげんこつをつくることで 手を硬くし

それを攻撃に使うことができるし

また、握りしめることで 手の指を保護する役目もあるそうで

 

またげんこつは大きな勢力を宣揚するときに

こぶしを高くつきあげて 革命を宣言したり

 

ときには

長渕

f:id:hideosaN:20151001145133j:plain

のライブでもりあがったりするわけで・・・

 

ということで

げんこつにんにくはおおきくてかたいというイメージと

にんにく界に革命をもたらし

引っ張っていくという思いもあるのだということです

 

そうしてアマゾンで1位になりました。

 

ふふふ、目標達成です。

 

 

 

 

 

 

トルコキキョウの花のつづき

トルコキキョウについて前回書きましたが

 

トルコキキョウの名前の由来であるところの

「つぼみがトルコ人のターバンのようなところから・・・」っていうの

 

 

こういうこと

f:id:hideosaN:20150722155042j:plain

f:id:hideosaN:20150722155056j:plain

 

なるほど ですけど

 

むかしサンダーバードにでてきた

土の中をもぐっていくジェットモグラタンクの先端にも似てる~

 

f:id:hideosaN:20150722155853j:plain

 

ちがうか・・・

 

 

だれもしらねーか

 

トルコキキョウの苗をアマゾンで販売中

 

 

 

トルコキキョウの花

 

紫色のトルコキキョウの花が咲きました。

 

 

f:id:hideosaN:20150719161154j:plain

花名のトルコキキョウは、つぼみの形がトルコ人のターバンのようであり、花の姿・色がキキョウに似ていることに由来するともいわれています。北アメリカ(テキサス州周辺)が原産地となり、花名のようにトルコ原産のキキョウではありません。

 

 こっちはふつうの桔梗の花

f:id:hideosaN:20150719161502j:plain

 

 形が違いますね

 

 昔みてたアニメの一休さん

いじわるなお店の名前が桔梗屋という名前だったの

思い出しました。

 

f:id:hideosaN:20150719162056j:plain あくどいやつ

 

 

なお 山梨に桔梗屋というお菓子の店があって

HPをみたらなんだかおいしそうであった。

たぶん ここはあくどくないはずだ

 

桔梗信玄餅 -山梨の代表銘菓- 桔梗屋のお菓子

 

なお、農マルとはなんのゆかりもない。

 

 

ではまた。

農マルの七夕でした。

7月7日は 七夕

 

むかーしからの記憶では そらの天の川を挟んで

織姫さまと彦星さまがわかればなれになってて

そのふたりがこの日だけ、出会えることになっている日

  

 

 

こんな記憶・・・・

 

合ってます?

 

 

 雨が降ったら 星がでないから

 また一年後ね・・・

 

 なんて 残酷な日

 七夕に降る雨を「催涙雨(さいるいう)」または「洒涙雨(さいるいう)」といい、織姫と彦星が流す涙だと伝えられているってさ

wikiより

 

~~~~

農マル園芸でも短冊にお願い事を書いていました。

 

 

面白いものをご紹介

 

f:id:hideosaN:20150708164341j:plain

f:id:hideosaN:20150708164456j:plain

f:id:hideosaN:20150708164511j:plain

f:id:hideosaN:20150708164521j:plain

f:id:hideosaN:20150708164536j:plain

 いろんな願いがありますね

 

いつかかなうさ かなうはずさっっっ

 

 

 

f:id:hideosaN:20150708164709j:plain

f:id:hideosaN:20150708164721j:plain

f:id:hideosaN:20150708164737j:plain

 

字がきれいですね。現実てきー

 

 

そんな農マルの七夕でした。

夏至を過ぎて

一年で昼間が一番長い日

 

 

それが夏至の日

 

 

昼間が長いと子供たちはおそくまで外でわいわいと遊んでいて

いつもなら帰ってくる時間になっても帰ってこないから

夕飯の支度がひと段落したおかあさんが

近くの公園まで迎えにきて

一緒に手をつないで帰る・・・・

 

 

そんな光景を思いうかべる

ノスタルジックに浸っててもいいですか?

 

ちなみに

夏至の日の昼間が一番ながいのは間違いない

(昼間=日の出から日の入りまでの時間)

日の入りが一番遅い時間になるのは

夏至の日からもう少し先である。

 

 

なので、まだ外が明るくてずっと遊んでいられるなんて日は

も少し先だ。

 

 

最近の子は、太陽よりも時計に左右されてスケジュール組んでいるかも

しれないけどね

 

 

この時期は「菖蒲華(しょうぶはなさく)」ともよばれ

字のごとし 菖蒲の花が咲いているのがみられる

ここ農マルの売り場にも菖蒲の花が咲いていた

f:id:hideosaN:20150624162953j:plain

f:id:hideosaN:20150624163014j:plain

 

売り場の端っこのほうでひっそりさいています。

 

 

ちなみに菖蒲の花ことばは

「メッセージ」「愛」「あなたを大切にします」「私は燃えている」「消息」

 

 この花にあなたはどんなメッセージを託しますか?